恋ぞつもりて淵となりぬる

あなたなんかのせいでめちゃくちゃなんだ

スノ担、お前も漢検準1級を受けないか?(漢検猗窩座)

こんにちは!あべへの負けん気だけで漢検準1級受検を当初の予定より4ヶ月前倒した上、しっかり一発で受かったハイパーミラクルウルトラ偉すぎさくま担です!!!!!😆✨🫶❣️(激ダル)1年以上ぶりの投稿がさくまくんほぼほぼ関係ないあべ(概念)とのメンタルバトル記録になるのは劇的に狂ってて不本意ではあるのですが、さすがに今回ばかりは我ながら頑張ったのでなんかしらの形で残しておきたいのと、漢検おもろいよ!という勧誘も兼ねて記事にすることにしました。

そんなわけで今回は受検に至った理由、勉強に飽きて来たところに落とされた大爆弾「漢検準1級取りました☆ byあべ」を受けてからのブチギレ猛勉強の日々、そして最後に私なりに見出した準1合格のための勉強法をまとめました!みんなも漢検準1級を、取ろう!(ノリ軽)

 

そもそもの受検動機

これ割と勘違いされそうなんだけど、そもそも勉強を始めたのはあべが取ってたから…ではないです!さすがにさくま担なのでそこまでの熱量はないw とはいえ大元のきっかけはあべのユーキャンCMを見て、私もまたなにか勉強したいな〜、暇だし……と思ったからなので、大枠で見たら理由はあべかもしれないな(笑)

で、仕事に活きる系金融系の資格は興味無さすぎて勉強つまんないから嫌、カタカナ覚えられないから世界遺産検定とか色彩検定も無理、英語とは絶交してるからTOEIC英検系も論外…と色々考えたときに、数年前に2級取っててある程度勉強の仕方もわかってる、難易度もそこそこなので一定期間勉強が出来そう(資格を取りたい欲<勉強したい欲だったので、短期間で何かに合格したいとかではなかった)な"漢検準1級の受検"に辿り着きました。これが大体今年の初め、1月終わりくらい。漢検の試験日程が6月・10月・2月の年3回なことは知っていたので、この時点ではゆるゆる勉強して10月くらいに受けれたらいいな〜☺️程度に思ってて、実際しばらくはゆる〜く、1日30分やったりやらなかったりくらいで勉強してました。そしてそんなゆるふわマシュマロ勉強環境(?)にいた私を決定的に変えたのが、忘れもしない4/14、金スマでのあべの「漢検準1級取りました!」発言でした………👊🥲

 

あべ「準1とったよ☆」私「!?」

時は4/14夜、漢検勉強を始めてから3ヶ月弱。2級のときとは打って変わって何回やっても覚えられない問題の数が多かったり、仕事の閑散期だからと始めた勉強だけど繁忙期迎えて余裕なくなってたり、そもそも3ヶ月も仕事の傍ら難易度割と高めな勉強してたら普通にモチベ下がるわでただでさえ早くはなかった勉強スピードがいよいよ遅くなってきていたところに、あべからの同じ検定・同じ級の合格報告。マジでガチギレした。自分に。いやこれが他のどんな資格・検定でもここまで燃えなかったと思う。せめて級が違えば「忙しいのにすごいなぁ〜☺️」で終わってた。ところがどっこい現実は同じ検定の同じ級ですよ。こんなに忙しくて理系で他にも色々覚えることあって理系で社畜で文系じゃなくて理系で漢字に苦手意識があるって言ってるスーパーアイドル(理系)に??????先に??????漢検準1取られた(言い方)??????????私、文系なのに??????????←この理由だいぶデカかった(どんだけ)ちなみにこれだけ理系理系言ってんのは一応理由があって、漢検は基本暗記がものを言う検定なこと、私より全然賢い理系の友だちが揃って暗記科目を「忘れたらもう何も答えられないから嫌い」って言ってたので、私の中での理系=暗記科目好きじゃないイメージだったからです()

自分がやってるからこそあべがどれだけ難しい問題を解いて合格したのかがわかるから尊敬したし、それをあの忙しい中でって本当にすごいなと思ったし、だからこそめっちゃ悔しかった(笑)だって私、文系なのに……(もうわかったよ)

一気にこれまでのちんたら勉強を見直し、なんとしても最速であべに並ぶため受検予定も4ヶ月前倒しを決意し、この翌日から猛勉強を始めました。これが4/14のことで、受けることにした令和5年度第1回試験日は6/18。本番2ヶ月前の100%感情任せ判断、ここに爆誕😆(アホ)そして後からめちゃくちゃ思うけど、このあと自分のこのクソ軽率ノリ行動により本来絶対そんなに病まなくてよかっただろ…ってくらい病みに病み、検定当日もグズりまくり、合否発表が近づくにつれ胃痛で死んでたので、くれぐれも皆さん趣味の検定受検は計画的に!()

 

難問を「あべに負けない🔥」の闘争心のみで覚える日々

4/14夜に一念発起したのちの4/15、早速猛勉強開始。問題集のページにやった日の日付書いてあるんだけど、これを見返すとマジで自分ブチキレてるからめちゃくちゃおもろい。それまで1日見開き1ページとかだったのに、4/15以降余裕で毎日10ページを超えている。行動がゼロ100すぎる(笑)しかもそれまでと違って「わからねぇなんだこの問題!!でもあべならわかる(多分)!!!!!💢」と思うと負けん気で集中力も上がるので、実際増えた1日の知識量はページ数以上に差があると思うw

そしてこの日を境に、受検日が早まったことによる焦りからくるキレ、理不尽すぎ難問へのキレ、その他諸々全てのキレを「打倒あべ🔥🔥🔥」のきもちへ昇華して猛勉強する日々が始まります。とはいえ人間なので「まぁ…あべって普通に私より賢いし…別に負けてもいっかぁ…(そもそも勝敗ってなんだよ)」と思う日々もあったんだけど、そうすると狙ったようにあべ側から漢検についての新情報が解禁されたりして(ブログ、ラジオなど)、再び「負けねーーーー!!!!🔥🔥🔥」のきもちを維持してました(笑)

 

あべとさくまくんと私(?)

そんなこんなで4〜6月の全てを漢検に捧げていた…と言いたいところではあるものの、現実問題4月は歌舞伎、5・6月はドームツアーもあり、そもそも普通に仕事も忙しかったので、まぁほどほどに毎日やってました。歌舞伎ライビュは上映?前と後にカフェで勉強しながら観に行ってたし、演舞場に観に行ったときも夜公演だったからその前にガッツリ勉強してから行った。マジ偉すぎる(自画自賛)

5月は現場はなかったけどゴールデンウィークを半分捧げて勉強したから、毎日オタクと遊んでるか勉強してるかだったな…wこの頃リア垢の名前をその時々によく間違えた単語にしてたから、久しぶりに会った潤担に「ねぇ、えりりんの名前最近毎回読めないんだけど!?」って言われてウケました。1番みんなに不評だったのは芋粥(読み:うしゅく)。

6月はひたすら毎日予想問題を解いて一喜一憂激病みしてたけど、スノの東京ドームがちょうど検定1週間前だったので、これもやっぱり公演前に勉強していた(笑)現場と勉強の両立とかいうお前はテスト前の学生か?(まぁ間違ってない)みたいな生活をずっとしてました。あまりに病みすぎてあべに漢検応援してうちわ振ろうかと思ったよね!してません!!w

4~6月はもうほんとに現場とそれスノくらいしか追えず、テレビもほぼ見れない上にHDDの容量ヤバいから見ないまま録画消した番組多々あったりラジオ聴き逃したりで散々でした。現場レポも思ったほど追えてないし、完全にあべへの対抗心でさくまくんを見逃す日々(謎)まぁでも結果受かったので良し!!!!!

 

結論

とまぁそんなかんじでなんとか今回私は合格しました☺️終わってから冷静になるとあべ担でもないのによくここまで頑張れたな…と自分に引くけど、でも多分原動力が自担じゃなかったからこそ頑張れたところはあると思う(笑)自担だとどうしても尊敬とか憧憬とかが先に来てただろうところを、私の場合自担はさくまくんなので、あべに対しては純粋な100%の「負けねーーー!」でいられたのかな、と思います(?)あと言うても難易度は割とほんとに高いので、あくまで「あべが取ってたから取ろう」じゃなくて「元々取ろうとしてたところにあべが取ったと知り奮起した」だったのも大きいのかなと思う。さすがにどんなに自担(自担ではない)が好きでも、それだけで頑張りきれるようなレベルじゃなかった(笑)だって粁(読み:キロメートル)とか出てくるんだよ!?無理すぎる カタカナでいいだろ!!!!あとはあべ関係ないけど普通に受検料(準1級は5500円)を絶対無駄にしたくなかったのと、自分の性格上1回落ちたらやる気マイナスになって絶対再度挑戦とかはならなそうだな、やるなら1回勝負!と思ったのも割とあります🥲(笑)

 

準1級仕様の勉強法

最後に今回の私がやった勉強法を備忘録としてまとめて終わろうかな!準1級仕様と書いたのは2級勉強してたときとはまたやり方を変えたから。ちなみに2級はなんでもいいから問題集1冊買って5周くらいして、それでもできない問題を紙に書き出してその一覧毎日見てればいけます!(適当すぎる)

 

準1も基本は同上なんだけど、如何せん知らない単語が多すぎて、まともに1周目やったらほぼ全ての問題にバツついてやる気だけなくなって終わるな…と思ったので、上記のやり方にプラス「そもそも答えを見ながら暗記だけする」ターンを追加しました。問題見て、答え見て、覚えて次の問題に行く。よくわかんないな…と思った単語は意味調べたり、紙に書いたりしてとにかく覚えられるように頑張って、それが1ページ分終わったら今やった同じページをもう1回最初からやる。さすがにちょっと前までやってたんだから全部覚えてるだろと思うかもしれないけど、このレベルですぐもう1回やってもガチで何問か答えられない問題が出てきます(笑)怖いだろ…あべはこんなクソ難易度検定に受かってんだぜ……すごいだろ…………(お前誰)

で、このやり方でその日進めたページ分、例えば見開き5ページなら5ページに、その日の最後にもう1回全部目を通す。このときにはさすがにだいぶスラスラ答えれるようになってるけど、ここで引っかかる問題は割と今後も長い付き合いになるので軽く印をつけておきます。

 

基本は全てこの方式で毎日進めながら、数日後に今度は答えを見ずに普通に解く2周目、その数週間後に3・4周目、ここまで印をつけたことある問題だけやる5周目、改めて全問解いてみる6周目(自信ない大問だけ)を、私の場合は本番が6/18だったので、5月末までやってました。

f:id:the_tale_of_genji257:20230712100338j:image

↑MAX6周したページでこんなかんじ。

ひたすら1冊を永遠にループする方が私には合ってるので、ずっとそれでやってた(笑)毎日新しいページもやりながら過去のもやりながら…ってなる最初の方は特に段々こんがらがってくるので、ひたすら新しいページをやる日と、2周目をずっとやる日って分けたりもしたかな。あと3・4周目あたりになるともう間違える問題はいつも間違える、ずっと同じ問題に印つけてるだけみたいになってくるので、そうなったらその問題は紙に書き出して、毎日勉強前に眺めてました。あとはTwitterの名前にしたw(友だち大困惑手法)

で、6月になってからはもうとにかく予想問題集を解いてました。と言っても解いてる時間より、採点して間違えた問題の復習してる時間のが全然長いんだけど(笑)漢検の本番は60分なので一応毎回計ってやってた!復習はもちろん新たに出てきた知らない単語の意味調べもするけど、それよりも、"5月までひたすらリピートしてた方の問題集で見たことあるのに間違えた問題"を絶対に許さない!の方に重きを置いてやってたかな。というのも、予想問題集のどの回でも、自分の点数+上記の「見たことあったのに出来なかった問題」を足すと毎回180点は絶対行ってたからなんだよね…w(満点は200、合格点は160) つまり、初見の問題全部落としたとしても、やったことある問題全部わかれば9割は行く(し合格する)。そして準1レベルになると初見問題はもうある程度捨てるしかないようなのが多いので、そこを頑張るよりも、自分がやったことある問題をより確実に完璧にした方が圧倒的に効率がいい!…というわけで、1回分解いてはゴリ復習、を本番前日までひたすら繰り返してました。もうこの頃には1冊目の問題集のどこらへんになんの単語があるか大体覚えてたから、辞書的な使い方もしてた(笑)で、数回分予想問題解いてみてこの「見たことあるのに解けない…!」が多いなと思った大問とかは、もう1回総復習したりもしました。地味に書きとか四字熟語より読みの方がド忘れが多いんだよね…🥲w

ほとんどの大問はこれでやって、あとは準1には魔の「共通の漢字」っていう各2点×5問の問4があるんだけど、これはもう本当にわからんので完全に捨てた。(笑)だって本気でわからん単語をしかも毎回新規で出してくるんだもん……頻出漢字もクソもなく、出題傾向もないので対策問題集出してる出版社もカバー諦め気味で、私が使ってた問題集はもはや最初に「ここは勉強しても効率悪いです!」って明記してたw ので、捨てました!👍本番も190点満点だと思ってやったし、実際5問中4問落とした(笑)けど受かってるので、まぁそんなもんです。

あと四字熟語は1冊目の問題集で出てきたのを全部覚えて、その後予想問題集の後ろの方に付いてる四字熟語一覧のも一通り覚えてから問題解くようにしました。じゃないと本番的にも予想問題的にも確実に合格点割ると思う()

 

以上が私の今回の漢検受検の全てかな!一応使った問題集も載せとくけど、FC動画であべ本人が使ってた問題集判明してるし普通にオタクはそれ使うのがいいと思いますw これは2級のときも思ったけど、問題集なに使うかで合否は変わらん!どれも一緒!知らんけど!!!(笑)

永遠ループしてた問題集

史上最強の漢検マスター準1級問題集 | ナツメ社

漢検準1 問題集 おすすめ」とかで調べたら出てきて評価も高かったので買いました。実際これ完璧にすれば9割行くようになってるからすごい🫶四字熟語とか諺のページは答えのところに意味も書いてくれてたりするので使いやすいと思います。

②本番まで1ヶ月切ってからやってた予想問題集

本試験型 漢字検定準1級試験問題集 ’23年版|成美堂出版

本番の問題より明らかに簡単な大問と難しい大問はあるけど、総合的に見るとここで取る点数がほぼ本番の点になると思っていいくらいのかんじ。実際私はこの問題集で毎回157~178の間をウロウロしてて、本番は自己採通りなら165で合格してます。めっちゃギリ!!!w

 

そんなわけで、みんな漢検準1級を取ろう!✊私は検定まで時間なさすぎたからめっちゃ病んだけど、計画的にちゃんとやれば普通に楽しかったと思う!漢検おもしろいよ!!(笑)

 

最後に検定会場にも持って行ったお守りを添えて。

f:id:the_tale_of_genji257:20230712021344j:image

 

いやそこあべちゃうんか〜〜い!!!